初診

内科・小児科・リウマチ科・リハビリテーション科
北五泉クリニック
新潟県五泉市三本木3042-2

TEL: 0250-43-3880

クリニック案内

アクセス

  • 電車
    北五泉駅から徒歩約15分

医院名
北五泉クリニック
院長名
歌川 祐二
住所
959-1811
新潟県五泉市三本木3042-2
診療科目
内科・小児科・リウマチ科・リハビリテーション科
電話番号
0250-43-3880

プラセンタ療法とは

当院では注射によるプラセンタ療法を行っております。

プラセンタ療法って?

プラセンタとは胎盤のことです。胎盤は、まだ一人だちしていない胎児の各種臓器を代行する、万能の臓器です。そのパワーを治療に利用するのがプラセンタ療法です。製薬会社により無菌な人間の胎盤より精製される厚生労働省認可の医薬品です。副作用もほとんどありません。

プラセンタ療法

【胎盤の薬理作用】

・免疫賦活作用:病気に対する抵抗力を高める

・活性酸素除去作用:活性酸素を除去し、老化を防ぐ、強肝・解毒作用、肝臓の働きを強化する

・妊婦の乳汁分泌促進作用:妊婦の乳汁分泌を促進する

・抗アレルギー作用:アレルギーを抑える

・疲労回復作用:疲労の回復を促す

・美肌促進作用:シミ、シワ、ニキビを抑え、美白を促す最近、注目されております

 この様に多岐にわたる症状に有効を示します。一言で言えば若返り作用効果と言えるかもしれません。従って有効病名を挙げればキリがありません。難病奇病にも使われ一定の効果をあげています。様々な症状でお悩みの方、ぜひ、試して下さい。なお、保険は、更年期障害、乳汁分泌不全、肝障害のみに認められ、それ以外の使用は自費になります。

接種料金:1回1500円(自費の場合)

■プラセンタ療法の効用

内科:肝硬変、ウイルス性肝炎(B型、C型)、アルコール性肝炎胃・十二指腸潰瘍、肝脂肪、胃下垂、便秘、貧血、糖尿病

婦人科:更年期障害、生理痛、生理不順、冷え性、無月経

整形外科:腰痛、関節痛、肩凝り

アレルギー科:気管支喘息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎

神経科:不眠症、自律神経失調症、頭痛

その他:リウマチ、膠原病、精力増強、かぜ予防、放射線障害、抗ガン作用、美容、美白、美肌、シミ、シワ、たるみ、感覚器、目:視力向上、視野拡大、白目が白くなる、耳:耳鳴り、めまい、嗅覚、味覚:アルツハイマー予防、鼻:花粉症

ご希望の方は来院時にお声かけください。